ナショナル トラスト
民 家 町 並 み



〔財)日本ナショナルトラストの会員活動の中に、民家・町並みサークルの活動があります。
民家町並みの活動の中で一番大きなものは、飛騨白川郷の合掌造り民家の屋根の葺き替えボランティアではないでしょうか。
初めて参加したのが13年前の春でした。


白川郷での屋根葺き。2001年4月「長瀬家」参加メンバー
2001年春葺き替え準備の「長瀬家
2001年の4月28日に葺き替えが行われた、「長瀬家」です。

葺き替え2週間前、すでに古い茅は取り払われて準備が進められています。
まだ白山連峰には残雪が輝いています。



右の写真は、葺き替えに参加した日本ナショナルトラストのボランティアによる記念写真です。
「流した汗は歴史に残る」その瞬間です!




明善寺・本堂
白川村・荻町の明善寺の本堂の葺き替えの様子です。(1994年6月)

当日は、朝8時から作業開始。
屋根が大きい上に軒先までの高さがあるため、屋根に葺く茅の運搬に手が掛かり、完全に葺きあがったのは夕方というか夜7時でした。

明善寺・庫裏、東面
こちらは明善寺の庫裏の東面の葺き替えです。(1996年4月)
先年の本堂と並んで屋根の大きさは村内一です。
すでに何日も前から作業は行われており、古い茅を取り除き、部材同士を結ぶ縄や傷んだところの交換を終えて、2割ほど葺き始めています。
明日一日で最後まで一気に葺き上げます。

4月ですが周囲の山には残雪が残っています。

明善寺・庫裏、葺き替え中明善寺・庫裏、葺き替え完了!
作業当日、一日で一気に最後まで葺き上げます。
すでに3分の2ほど葺き上がっています。

いかに屋根が大きいかがよく判っていただけるかと思います。
当日は正に人海戦術で、作業する人たちの呼吸の良さが仕上がりを決めます。





            ようやくきれいに葺き上がりました。
            最後の棟茅を載せて整えているところです。



どぶろく祭りの準備

毎年10月14日(荻町・八幡神社)に行われる、「どぶろく祭り」に参加しました。

どぶろく祭りの準備で、いつもお世話になる民宿「幸エ門」の周囲に幕を張っています。
お祭り当日、「ナショナルトラスト」からの参加者は太鼓台を曳いて村内を廻ります。



見学会
伊根町舟屋見学会
2000年7月の、民家・町並みサークルの見学会風景です。
京都・伊根町の舟屋と網野町の琴引き浜(鳴き砂で有名)を巡りました。
東京・新潟などからも会員の方が参加されました。

地元の”伊根浦舟屋群等保存研究会”の方々の案内で伊根の舟屋を見て回ります。

夜にも地元の方との懇親会があり、保存に関するご苦労や熱い思いなどのお話を伺うことが出来ました。


トラストTOP

トラストトレイン

自然環境

その他

おっちゃんに戻る

2002年3月27日 更新