EF58 上信越線(東北本線)  寒地仕様のEF58 平成19年9月24日 新設 




上野駅 9番線にて
急行「天の川」802レ EF58 106 上野駅にて  昭和51年10月11日

上越線の急行「天の川」、上野到着です。
1両目の郵便車しか写っていませんが、直前の9月27日から
20系客車に替わったばかりでした。

荷4048列車
荷4048レ 直江津駅にて EF58 105 昭和51年10月10日

直江津でのEF58 105号機。
日本海縦貫線・青森-大阪間の荷物4048列車を牽引してきました。
ここからは梶屋敷-糸魚川間の交直セクションを通過し、交流電化
区間へと直通する為、EF81にバトンを渡します。

31分停車の間に、ホームにてんこ盛りの小荷物を積み込みます。

長野局お座敷列車
長野局のお座敷列車 EF58 104 鯨波-青海川間にて 昭和54年10月10日

突然お座敷列車がやってきました。
長野局のお座敷列車編成です。当時はダイヤ情報誌も季刊で、情報には疎く
編成を目視で追うのがやっとでした。

高崎線2322列車 上野駅到着
2322レ EF58 90 上野駅にて 昭和50年11月24日

高崎-上野間の普通旅客列車2322レ
次位にマニ37が連結されています。

急行荷物列車 荷33レ
東北本線 荷33レ EF58 58 宝積寺にて 昭和54年5月3日

同じ荷物列車ながら東北本線となると、東海道本線と比べて短いなと
思ったものです。
しかしながら、早駆けの隅田川-青森間の急行荷物列車です。

臨時急行「ざおう54号・ばんだい56号」
「ざおう54号・ばんだい56号」8404レ EF58 144 宝積寺にて 昭和54年5月3日

EG(電暖)車にもヒサシ無しがいたのを初めて知ったのがこの時です。
ゴールデンウィークだけあって臨時列車が結構走っていました。
上野発で郡山分割、磐越西線で会津若松行きと、福島から奥羽本線山形行きと
455系と同じ系統の臨時客車列車でした。もっとも12系客車の得意とした仕業ですね。

戻る

鉄道TOPに戻る

進む

2007年9月24日 新規